会社概要イメージ

社長メッセージ

安全と快適のより高度な融合をめざして

日本フネン株式会社 代表取締役社長 久米徳男

弊社の創業は、1972年(昭和47年)エフ・グループ3社(株式会社布川製作所・冨士ファニチア株式会社・ニホンフラッシュ株式会社)と日本油脂株式会社の共同プロジェクト(シラス[火山蓄積物]という特異材料を用いた建築部材としての水平材・垂直材の研究開発)に端を発します。特許制度に着目しながら、つねに最先端の技術を志向する遺伝子が、この時からすでに生まれていたと言えます。その後、高度経済成長とともに、特に都市部における建築物の高密度化・高層化・複合化が進むなか、「不燃」「防火」「耐火」性能など時代の要請を受け、1974年(昭和49年)に日本フネン株式会社は正式に誕生しました。以来、建築部材(主にドア)に求められる「断熱」「防音」「防犯」「耐震」などの新たなテーマを加え、新素材を駆使した製品開発・販売拡大に邁進。建材として幅広い用途提案が可能な「窯業製品」、省エネ、CO2削減を実現する「環境製品」の企画・開発にも注力しています。
「創造、革新、挑戦」。社訓は、「ものつくり」への探求心と情熱を持ち続ける弊社の基本姿勢であるとともに、今日までの成長を支えてきた原動力でもあります。また、このエネルギーをさらに拡大するために、小集団組織、権限委譲、採算性・生産性の追求をキーワードとする「アメーバ経営」と呼ばれる新たな経営手法を導入。社員一人ひとりが持てる力をフルに発揮し、有機的に連携できる環境づくりにも積極的に取り組んでいます。日本フネンは、まだまだ若い伸び盛りの企業だと自負しています。21世紀を迎えた今こそ、さらなる飛躍をめざし、より高い目標を掲げ挑戦し続けていきたいと考えています。どうか今後とも、変わらぬご支援、ご愛顧を賜りますよう心よりお願い申しあげます。
日本フネン株式会社 代表取締役社長 久米徳男
徳島の社長TV 久米徳男

アメーバ経営とは・・・

京セラ株式会社で独自に考え出された、小集団部門採算制度のこと。会社全体を小さな組織に分割し、その各組織ごとに権限委譲を行い採算性を追求していくことにより、社員一人ひとりのやる気、経営への参加意識を高め、生産性・収益性の向上を目指していく経営管理手法。その様相が自己増殖するアメーバのようであることから、この名称で呼ばれる。

_

経営理念

「Security & Amenityで社会と共に豊かに」

私たち日本フネン株式会社は、この経営理念を原点に、21世紀の住環境の進化、そしてエコロジカルな循環型社会づくりに 貢献できるよう、持てる技術と叡智を結集し、時代に先駆けた提案をおこなっていきたいと考えています。

社 是
社会に安全とやすらぎを提供することにより、
我々の生活の向上と地域社会に貢献する。
企業哲学
オンリーワン企業をめざす。
機械にできるものは機械に任せ、革新し、
人による創造的分野に挑戦し活動する。
職場の理想イメージ
明るい職場のイメージの中で、バラエティに富んだ
人財が満ち溢れ、全員が顧客の方向を向いて仕事をし、
より努力と熱意を発揮して取り組み、成果を上げた人が
報われる職場。
社 訓
創造 革新 挑戦
経営姿勢
時代と環境に順応した経営
事業・・・顧客第一、顧客に学ぶ
ひと・・・一人ひとり大切に
風土・・・絶えず挑戦
行動原理
スピーディー、中長期計画に基づき、仕事の展開を
重点志向でリアルタイムに全体最適を指向し、
素直さと謙虚さをもって行動。
_

会社概要

会社概要

商号
日本フネン株式会社
所在地
徳島県吉野川市川島町三ツ島新田179-1
代表者名
代表取締役社長  久米 徳男
設立年月日
1974年1月31日
資本金
3億1,400万円
従業員数
409名(2023年4月現在)
売上高
139.9億円(2023年3月期)
営業品目
ドア製品:玄関ドア(特定防火設備、防火設備)、鋼製建具、鋼製軽量建具、引戸、PS、トランクルーム等
窯業製品:コンクリート二次製品(外壁、柱、天井、モニュメント、門柱、花台、庇等)
環境製品:LED照明製品、その他不燃建材一般

加入団体

- 一般社団法人 建築開口部協会

- 一般社団法人 日本サッシ協会

- 一般社団法人 日本シヤッター・ドア協会

- 一般社団法人 リビングアメニティ協会

- 日本鋼製軽量ドア協議会

- 日本GRC工業会

認定資格

建設業者許可
国土交通大臣許可(般-4)第14411号
建設業の種類
建具工事業 、内装仕上工事業 、タイル・れんが・ブロック工事業(GRC)
ドア
ベターリビング:玄関ドア BLFD032025、改修用玄関ドア BLFDR052025
公共建築協会:鋼製建具 評価第951-0600A051号、鋼製軽量建具 評価第951-0700A014号
自閉式上吊り引戸機構 評価第121-41008010号

事業所一覧

本社
(ショールーム)
〒779-3394 徳島県吉野川市川島町三ツ島新田179-1 【地図
TEL.0883-25-4660 FAX.0883-25-5115
ショールーム
本社工場
〒779-3394 徳島県吉野川市川島町三ツ島新田179-1 【地図
TEL.0883-25-2450 FAX.0883-25-4664
阿波工場
〒771-1508 徳島県阿波市土成町宮川内古田183 【地図
TEL.088-695-3981 FAX.088-695-3985
脇町工場
〒779-3620 徳島県美馬市脇町馬木817番地 【地図
TEL.0883-53-0880 FAX.0883-53-0131
関東統括支店
(ショールーム)
〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2丁目13番11号 サンアイ茅場町ビル6F
TEL.03-5643-0634 FAX.03-5643-0630
ショールーム
関西統括支店
(ショールーム)
〒541-0056 大阪市中央区久太郎町1丁目4番8号 NTPR堺筋本町ビル4F
TEL.06-6261-2419 FAX.06-6261-2465
ショールーム
名古屋支店
〒451-0045 名古屋市西区名駅3丁目9番37号 合人社名駅3ビル5F
TEL.052-561-5506 FAX.052-561-2375
西日本統括支店
福岡営業所
〒812-0013 福岡市博多区博多駅東2丁目5番21号 博多プラザビル9F
TEL.092-481-5811 FAX.092-481-5814
四国営業所
〒779-3394 徳島県吉野川市川島町三ツ島新田179-1
TEL.0883-25-2447 FAX.0883-25-4721
建材営業課
〒779-3620 徳島県美馬市脇町馬木817番地
TEL.0883-53-0880 FAX.0883-53-0131

沿革

1972(昭和47)年2月
株式会社 布川製作所、冨士ファニチア株式会社、
ニホンフラッシュ株式会社および日本油脂株式会社で共同開発着手
1974(昭和49)年1月
徳島県小松島市横須町5-26において、資本金2,000万円をもって
日本フネン株式会社を設立 Research&Developmentを実施
1974(昭和49)年10月
徳島県麻植郡川島町三ツ島新田に実験工場完成 新商品の実用化、新製品の生産開始
1975(昭和50)年6月
資本金8,000万円に増資
1975(昭和50)年8月
徳島県麻植郡川島町三ツ島新田に本社工場完成 操業開始
1976(昭和51)年7月
大阪営業所開設 資本金1億2,000万円に増資
1976(昭和51)年8月
四国営業所開設
1978(昭和53)年8月
資本金1億8,000万円に増資
1978(昭和53)年9月
東京営業所開設
1981(昭和56)年8月
自動板金加工機 タレットパンチプレス1号機導入
1987(昭和62)年2月
名古屋営業所開設
1987(昭和62)年3月
東京支店開設(昇格)
1987(昭和62)年6月
本社事務所棟完成
1987(昭和62)年10月
大阪支店開設(昇格)
1987(昭和62)年11月
本社工場増築 電着塗装工場完成
1988(昭和63)年4月
西日本営業所開設 横浜営業所開設
1989(平成元)年4月
東京ショールーム開設
1990(平成2)年6月
代表取締役社長に久米徳男就任
1990(平成2)年9月
資本金2億円に増資
1991(平成3)年5月
徳島県美馬郡滝下に脇町工場(GRC部門)完成 操業開始
1992(平成4)年11月
コンピュータ統合生産管理システム導入 稼動
1995(平成7)年4月
ベンディングロボット導入 稼動
1997(平成9)年12月
本社工場 国際的な品質マネージメントシステムであるISO9001の認証を取得する
1999(平成11)年3月
地域活性化貢献企業賞を受賞
1999(平成11)年7月
徳島県から「創造法」認定を受ける
2002(平成14)年4月
本社工場 国際的な環境マネージメントシステムであるISO14001の認証を取得する
2003(平成15)年9月
本社物流管理棟完成
2004(平成16)年1月
社団法人 中小企業研究センター賞(地区表彰)受賞
2004(平成16)年4月
徳島本社ショールーム開設
平成16年度知財功労賞<産業財産権制度活用優良企業特許庁長官表彰>受賞
2004(平成16)年9月
窯業事業部 国際的な品質マネージメントシステムであるISO9001の認証を取得する
2004(平成16)年10月
玄関ドア「ディンプルライン」が2004年度「グッドデザイン賞」(商品デザイン部門)受賞
2005(平成17)年1月
「Newプリセラム」が「徳島県認定リサイクル製品」の認定を受ける
2005(平成17)年3月
2004年度 第1回徳島県経営品質賞受賞
2006(平成18)年7月
阿波工場新設
2006(平成18)年9月
資本金3億1,400万円に増資
2007(平成19)年7月
阿波工場操業開始
2008(平成20)年6月
昆山富耐安全門有限公司を設立
2009(平成21)年3月
徳島本社内に業務センター設置
2009(平成21)年5月
経営管理システム「FNWS」 導入 稼働
2010(平成22)年12月
地球温暖化防止活動環境大臣賞(技術開発・製品化部門)受賞
2013(平成25)年10月
阿波工場 電着塗装ライン・静電塗装ライン 導入 稼働
2015(平成27)年3月
東京ショールーム リニューアルオープン
2015(平成27)年8月
本社工場 接着ライン増設 稼働
2015(平成27)年9月
本社工場 仕上げライン増設 稼働
2015(平成27)年10月
脇町工場 プレミックスライン導入 稼働
2016(平成28)年9月
阿波工場 仕上げ塗装ライン 増設 稼働
2017(平成29)年2月
本社ショールーム リニューアル
2017(平成29)年4月
大阪ショールーム 開設
2017(平成29)年4月
優良健康づくり事業所に認定
2017(平成29)年5月
阿波工場 接着塗布ライン 増設 稼働
2018(平成30)年11月
平成30年度 徳島県企業BCP認定を取得
2018(平成30)年12月
本社工場 第二工場完成
2019(平成31)年1月
阿波工場 第二工場完成
_

ISO

ISO9001
対象規格
ISO9001:2015
登録番号
Q1592
適用範囲
鋼製建具の設計・製造
登録日
1997年12月17日 (有効期限:2024年6月15日)
認証機関
一般財団法人 ベターリビング
サイト
本社・本社工場、阿波工場
ISO14001
対象規格
ISO14001:2015
登録番号
E450
適用範囲
鋼製建具の設計・製造
登録日
2002年4月17日(有効期限:2026年4月16日)
認証機関
一般財団法人 ベターリビング
サイト
本社・本社工場、阿波工場

品質方針

当社は、「安全とやすらぎを提供する事により社会に貢献する」という経営理念のもと、鋼製建具の製造に関する品質マネジメントシステムを次の通り実施する。

  1. 常に顧客満足を志向する。
  2. 品質向上のため絶え間ない改善に努める。
  3. 積極的に新技術に挑戦する。
  4. 要求事項への適合及び品質マネジメントシステムの有効性の継続的改善を実施する。
  5. 関連部門による品質目標の設定とレビューを実施する。

この品質方針はサイト全体へ周知する。また、適切性を定期的にレビューし、必要に応じて改訂する。

2023年1月10日
日本フネン株式会社
代表取締役 久米 徳男

環境方針

【環境スローガン】

『自然環境との共生、調和を意識し、
行動する環境保全型企業を目指す』

当社は、自然環境に恵まれた吉野川流域に位置する企業として、また地域社会の良き一員として、環境保全に取り組み、以下の環境マネジメントシステムを実施する。

  1. 主要製品である鋼製建具の設計・製造活動に関する環境負荷を、技術的、経済的に可能な範囲で低減する。
  2. 環境関連の法律、規制、地域住民との協定、業界および顧客の要求事項を遵守し、環境汚染の予防に努める。
  3. 環境負荷低減に向けた取り組みを確実に実行するため、全社および部門ごとに環境目的、目標を設定し、環境マネジメントシステムの文書化、運用を行い、定期的な見直しによる継続的改善を図る。
  4. 事業活動が環境に与える影響の中で、特に以下の項目について優先的に活動し、環境保全と汚染防止に取り組む。

    (1)商品開発により省資源、省エネルギー型商品を創出する
    (2)廃棄物の削減を図るとともに、リサイクル化を推進する
    (3)有害物質の削減を図るとともに、代替物質の利用を推進する

  5. サイト内の全従業員に教育を実施するとともに、この環境方針は公開する。

2016年1月1日
日本フネン株式会社
代表取締役 久米 徳男

健康経営宣言

当社は、明るい職場のイメージの中で、バラエティーに富んだ人財が満ち溢れ、全員がお客様の方向を向いて仕事をし、より努力と熱意を発揮して取り組むことができる状態を「健康」ととらえ、従業員とその家族の健康づくりを推進し、事業活動を通じて社会に貢献していきます。

≪重点健康管理項目≫

  1. 健康施策や健康活動の積極的取組み
  2. 安全活動による職場環境の整備
  3. 健康診断受診や感染病対策による従業員の疾病予防
  4. 長時間労働抑制や年次有給休暇取得促進
  5. 健康教育の実施

上記≪重点健康管理項目≫の取組み状況を定期的にレビューし、サイト全体に周知する。

2019年10月1日
日本フネン株式会社
代表取締役 久米 徳男

【推進体制】

推進体制

健康経営 戦略マップ

_
_

関連会社

中国市場への拡販拠点として、2008年6月に設立。マンション用の鋼製防火ドアと関連製品を製造、販売しています。

_
商号
昆山富耐安全門有限公司
KUNSHAN NIHON FUNEN CO.,LTD.
所在地
江蘇省昆山市開発区蓬朗镇吴泾路5号
TEL.001-010-86-512-5781-5700
FAX.001-010-86-512-5781-5727
代表者名
久米徳男
設立年月日
2008年6月24日
資本金
395万ドル
従業員数
130名
事業内容
マンション用鋼製防火ドアと関連製品の製造、販売
工場面積
敷地 8,300m² 工場8,342m²

pageTop